カテゴリー
【Angularユーザーのための認証API自作講座①】AWS Cognitoでセキュアなユーザー認証を自力で構築する
※ 当ページには【広告/PR】を含む場合があります。
2021/06/24
2022/08/10

認証ありのECサイトを自分の手で一から構築するのは中々に骨の折れる作業で、Auth0などのサードパーティ製のAPI方式認証サービスを使うほうが圧倒的にハードルが低くなります。
とはいえ、サイトの規模が大きくなってくるとサービスの利用料がエンタープライズ版への移行が望ましく、それなりの維持費用が発生してくるようになります。
そこで今回は、管理費を圧迫しつつあったAuth0のようなユーザー認証管理サービスの利用を諦めて、独自のユーザー認証システムを一念発起してCognitoへマイグレーションする際に行うべき作業をまとめてみました。
Auth0の料金が割高に感じた時のCognito
Auth0の料金プランに関しては
それ以上のMAUではEnterpriseプランに移行する必要があります。
仮にEssentialプランで月1万MAUが利用した料金は
$228
対して、
例えば、7万MAUであった月の請求額は、
$0.00550 * (70000 - 50000) = $110 ~ 12000円程度
であり、