カテゴリー
【VPS・Linuxサーバー入門】WebARENA Indigo VPS(Debian Linuxインスタンス)でIPv6対応のRDP接続を試してみる
2023/04/08


☆業界屈指の低価格から始めるVPSのLinuxサーバー☆
xrdp〜RDPクライアントのインストール
$ sudo apt update -y && sudo apt upgrade -y
$ sudo apt install xrdp
Linux VPSインスタンスのデスクトップ環境の起動
WebARENA IndigoインスタンスにLinuxデスクトップ環境をインストール
$ sudo apt-get install lxde
Xセッションの開始
$ /etc/X11/Xsession
Remmina RDPクライアントでXRDPサーバーへ接続する
Remminaクライアントの準備
$ sudo apt remmina -y
Remminaのリモートデスクトップ設定と接続確認
[基本設定]

[SSHトンネル]

[SSHトンネルを有効にする]
カスタム
[IPv6のアドレス]:開放ポート
SSH認証
接続


☆業界屈指の低価格から始めるVPSのLinuxサーバー☆
まとめ
記事を書いた人
ナンデモ系エンジニア
主にAngularでフロントエンド開発することが多いです。 開発環境はLinuxメインで進めているので、シェルコマンドも多用しております。 コツコツとプログラミングするのが好きな人間です。
カテゴリー