カテゴリー
【シェルコマンド】WezTermとlibsixelを使ってDebian&MacOSのターミナルで画像をそのまま表示してみる
※ 当ページには【広告/PR】を含む場合があります。
2023/07/10
2024/06/06
「WezTerm」をDebianとMacOSにインストール
DebianにWezTermを導入する
$ curl -LO https://github.com/wez/wezterm/releases/download/20230408-112425-69ae8472/wezterm-20230408-112425-69ae8472.Debian11.deb
$ sudo apt install -y ./wezterm-20230408-112425-69ae8472.Debian11.deb
$ wezterm --version
wezterm 20230408-112425-69ae8472
$ flatpak install flathub org.wezfurlong.wezterm
$ flatpak run org.wezfurlong.wezterm
.bashrc
#...中略
#WezTerm Alias
alias wezterm='flatpak run org.wezfurlong.wezterm'
wezterm
WezTermのアプリケーション設定
~/.wezterm.lua
$ nano ~/.wezterm.lua
#👇以下はサンプル
local wezterm = require 'wezterm'
local config = {}
config.font = wezterm.font 'JetBrains Mono'
config.color_scheme = 'Batman'
return config
WezTerm
#👇weztermの場所を確認
$ which wezterm
/usr/bin/wezterm
#👇優先順位度50でweztermをterminalとして登録
$ sudo update-alternatives --install \
/usr/bin/x-terminal-emulator x-terminal-emulator \
/usr/bin/wezterm 50
#👇terminalの設定を確認し、デフォルト(0)の切り替え
$ sudo update-alternatives --config x-terminal-emulator
alternative x-terminal-emulator (/usr/bin/x-terminal-emulator を提供) には 8 個の選択肢があります。
選択肢 パス 優先度 状態
------------------------------------------------------------
* 0 /usr/bin/wezterm 50 自動モード
1 /usr/bin/koi8rxterm 20 手動モード
2 /usr/bin/lxterm 30 手動モード
3 /usr/bin/mlterm 20 手動モード
4 /usr/bin/open-wezterm-here 20 手動モード
5 /usr/bin/uxterm 20 手動モード
6 /usr/bin/wezterm 50 手動モード
7 /usr/bin/xfce4-terminal.wrapper 40 手動モード
8 /usr/bin/xterm 20 手動モード
WezTerm
余談〜WezTermから日本語入力できないときの対処法
「半角/全角キー」
fcitx5
fcitx5
fcitx5
gnome-shell-extension-kimpanel
kde-config-fcitx5
ibus
$ sudo apt remove ibus
fcitx5
$ sudo apt install fcitx5 fcitx5-mozc
$ sudo apt remove uim uim-mozc
fcitx
im-config
fcitx5
$ im-config
fcitx5
$ fcitx5-configtool
MacOSにWezTermを導入する
$ brew install --cask wezterm
「libsixel」をDebianとMacOSにインストール
Debianにlibsixelをインストールする
$ sudo apt install libsixel*
img2sixel
WezTerm
MacOSにlibsixelをインストールする
$ brew install libsixel
まとめ
参考サイト
記事を書いた人
ナンデモ系エンジニア
主にAngularでフロントエンド開発することが多いです。 開発環境はLinuxメインで進めているので、シェルコマンドも多用しております。 コツコツとプログラミングするのが好きな人間です。
カテゴリー