カテゴリー
Conoha VPSのLinuxインスタンスでもリモートデスクトップを設定する
※ 当ページには【広告/PR】を含む場合があります。
2025/04/23

デスクトップ環境を導入する
$ sudo apt update && sudo apt upgrade -y
$ sudo apt install task-lxde-desktop
#...途中でインストールがコケて、セッションが切断してしまう
$ sudo apt install task-xfce-desktop
$ sudo reboot


$ df -h
Filesystem Size Used Avail Use% Mounted on
udev 197M 0 197M 0% /dev
tmpfs 46M 1.0M 45M 3% /run
/dev/vda2 30G 6.9G 22G 25% /
tmpfs 228M 0 228M 0% /dev/shm
tmpfs 5.0M 0 5.0M 0% /run/lock
tmpfs 46M 48K 46M 1% /run/user/107
tmpfs 46M 52K 46M 1% /run/user/0
RDP接続を試す
$ sudo apt install xrdp -y
$ sudo systemctl enable xrdp
$ sudo systemctl start xrdp

[基本設定]


まとめ
記事を書いた人
ナンデモ系エンジニア
主にAngularでフロントエンド開発することが多いです。 開発環境はLinuxメインで進めているので、シェルコマンドも多用しております。 コツコツとプログラミングするのが好きな人間です。
カテゴリー